「活動休止のお知らせ」不用食器の回収・食器のリユースは、当面の間休止いたします。(体調不良のため)長い間、ありがとうございました。再開のめどがつきましたら、お知らせいたします。(2018/7月)
△▼市民部門の23番です△▼
2018年07月05日
手術方法
こんにちは。
ブログをFBにアップしてから、たくさんのコメントをいただき、ありがとうございました。
手術方法は、局所麻酔(点眼)でしたので、先生方の声はきこえるし、注射したり触ったり押したりする感覚がわかるので、体の力が入りっぱなしでした。痛みもあったので、点滴による痛み止めもたくさん使っていただき、約2時間後に病室に戻りました。
術後の痛みには、鎮痛剤の内服は欠かせませんでした。
そして、24時間のうつ伏せが辛かった。
どういう体位をとったら寝ることができるのか悩みに悩みました。
結局のところ、眠剤を飲んでも4~5時間しか眠れず、長い夜をしばらく過ごすことになりました。
一人で考えていると悪いことばかり考えてしまうので、同室者同士で励まし合うことで気持ちが支えられました。
「入院前に、うつ伏せで過ごす方法を紹介する写真集みたいなのがあるといいですね」とか、「昼間寝ちゃうと、夜寝れなくなるから寝ちゃだめだ」と独り言を言うと、「雪山で遭難してるみたいだね」と、語りあったことも思い出になりつつあります。
2018年07月02日
網膜剥離で入院してました
みな様、ご無沙汰でした。
5月30日から17日間、「網膜剥離(左眼)、網膜裂孔(右眼)」の手術のため入院していました。
5月25日(金)左眼の下三分の一が黒くなって視界が悪くなり、「あれ?」と思いました。
5月27日(日)眼科に受診しましたが、「大きな飛蚊症でしょう」と診断されました。
5月28日(月)左眼の半分が見えなくなりました。「これが飛蚊症??違うだろう?失明??」こんなに追い込まれた気持ちになったことはありません。
5月29日(火)違う先生の日に受診すると、「網膜剥離なので、即手術が必要です」と言われました。右眼も、「網膜裂孔で、網膜剥離になりそうだからレーザー治療します」と、レーザー治療をしました。
「両目が危機的状況なんだ・・・」と、両目がよく見えない状態で、妻に迎えの電話をするのが精一杯の精神状態でした。
5月30日(水)総合病院に入院。同じ手術をする人が2人同室にいて、心強かったです。
5月31日(木)左眼網膜剥離の手術。
6月11日(月)右眼レーザー治療。
6月13日(水)左眼の眼圧が急に上がり見えなくなる。まるでスリガラスのようになって光しか感じない状態です。点眼で眼圧を下げて見えるようになりましたが、不安がピークでした。
6月15日(金)退院。
約2週間うつ伏せで過ごす毎日でしたから、同室者や医療スタッフの顔がわからないまま日が過ぎていきました。
不安な毎日でしたが、朝の回診では二人の医師が診察してくださったので、とても安心感がありました。また、仰臥位で寝るのは禁止だったのに、眠剤飲んでねたら夜中に看護師さんに「上向いてますよ」と起こされました。見守ってもらっている安心感はとても大事。そして、同じ手術をした患者さんとの会話は、お互いを励ますことになりました。
そして、毎日面会に来てくれた家族には感謝です。そばにいてくれることが不安を軽くしてくれました。妻にも不安な気持ちにさせてしまったと思いますが、とても支えられました。長女も駆けつけてくれて顔を見たらホッとしました。長男や次男とは、2人になって長い時間を話しをすることができました。神様が、とても大切な時間を作ってくれたような気がします。
面会に来てくれた、弟夫婦や職場の上司や同僚にも、感謝しています。視力がさがって歪んで見えたり、まだまだ落ち着かない状態ですが、前を向いて頑張っていきたいと思います。
2018年05月13日
低炭素杯2018の冊子
こんな感じに載せていただきました。
とても楽しそうにしてるでしょ。スーツでのプレゼン姿もいいかんじ。
ここまでの道のりは、意外と大変!
1167団体から30団体に選ばれるだけでもすごかった!
思い出の冊子になりそうです。
6年間の想いがギューと詰まっています!
低炭素杯の事務局様、ありがとうございました。
タグ :低炭素杯
2018年05月11日
全国ネット通信に!
お世話になっている、静岡県温暖化防止防止活動推進センターから、全国ネット通信をいただきました。
2月に開催された「低炭素杯2018」の結果報告に、「エコなうつわ屋さん」(優秀賞)の名前が載っていました。
小さな活動だったのに、全国区の仲間入りしたことが誇らしい。
はじめた時には、知名度も低かったのに・・・。次のステージとして、個人活動からみんなで楽しめる活動にしていきたい。
模索中ですが、これからも、よろしくお願いいたします。
タグ :全国ネット
2018年05月08日
ボウリング
久しぶりに投げに行ってきました。
長男が小学3年生頃からはじめたので、14~15年になるんですが、スコアは伸び悩んだまま。(アベ150くらい)
だけど、久しぶりに投げたらアベ200!気持ちよかった!
「継続は力なり」。スコアを伸ばすというより、これから年を重ねてもできるスポーツを大事にしていきたいですね。
タグ :ボウリング
2018年05月04日
静岡ダービー(J3)
GWに開催された静岡ダービー、藤枝MYFCvsアスルラクロ沼津を見に行ってきました。
前日は大雨でしたが、朝から少し晴れ間ができたので、急いで藤枝総合運動公園サッカー場に出かけました。
駐車場は、ラッキーにも空がありました。そこから、徒歩5分くらいでしょうか、グラウンドが見えたらワクワクしてきました。
2002年のワールドカップの練習試合「セネガルvs柏レイソル」以来でしたから、16年ぶりになりますね。
サッカー専用グランドなので、選手が間近に感じられ、ボールを蹴る音や胸トラップするときのドンッ!という響きまで伝わってきます。
応援は、若干ですがアスルラクロ沼津の方が多かったように思えます。
J1に比べると、観客数(1500人で多かったですが)やグランド外の出店数など少なかったですが、選手だけでなく周りのサポートが頑張っている様子が身近に感じられました。MYFCが昇格していったら、どれほど嬉しいかと応援したくなりました。沼津は、トップを快走しているのでJ2に昇格してしまうかもですが・・・。
夏は、女子サッカーの全国大会の会場になるそうです。夏休みは、応援に行きましょう!
2018年04月03日
しだれ桜(葵区栃沢)
天気に恵まれて、満開のしだれ桜を見ることができました。
推定樹齢300年、高さ約20メートル、枝張り約17メートルの巨木。
離れた場所からでも、よく見えて迫力満点です!
静岡茶の祖とされる鎌倉時代の高僧「聖一国師」生家の米沢家にあります。代々受け継がれて大事にされてきた桜なんですね。
幹の太さは圧巻でした!(写真で伝わるかなぁ)
花びらがヒラヒラと舞う・・・いい感じ。
長男が、一眼レフで楽しそうに撮っていました。親子でプチ旅行もいいもんです。
枝垂れ桜 静岡県静岡市葵区栃沢554 米沢家
大カヤ 静岡県静岡市葵区栃沢640 龍珠院(りゅうしゅいん)
タグ :しだれ桜
2018年03月26日
SBSラジオパーク2018(クレイン)
今年初のクレインライブ!
3/25 SBSラジオパークでのミニライブですが、天気もよくてたくさんのファンが来ていました。
「CRaNE」のバックプリントシャツを着た人もいて、着実に地元ファンを増やしているんだなぁと感じました。
なぜでしょうか、お二人を見ていると元気をもらえるんですよね。
たくさんのお店もありましたが、夜勤明けだったのでライブを見て帰りました。今年は、浜松のスタジオライブに行きたい!
タグ :クレイン
2018年03月25日
引っ越し(次男)
3/22 東京→川崎市に引っ越ししました。(会社の寮です)
週末だと引っ越し業者も混んでいると思い、平日にしました。
見積もりも、週末だと最高10万円ほどでしたが、依頼したところは2万ちょっと。(安くて助かりました)
ダンボールにきちんと整理しているのをみると、息子の性格がわかります。また、引っ越し準備のため、様々な業者などと調整することも勉強ですが、頑張っていたようです。(成長を感じました)
荷物は、ベッドと洗濯機なしの一人分ですが、まとめてみると意外とあるものですね。使えるものは、再利用する。引っ越しの時こそ、ものの大事さを感じます。
玄関側のベランダからは、京王線の電車が走っています。
最寄駅は、京王 若葉台駅になりますので、静岡からは3時間ほどでしょうか。時々、帰省しておいでね。
タグ :引っ越し