「活動休止のお知らせ」不用食器の回収・食器のリユースは、当面の間休止いたします。(体調不良のため)長い間、ありがとうございました。再開のめどがつきましたら、お知らせいたします。(2018/7月) △▼市民部門の23番です△▼

2014年08月29日

鳥取の旅2

しばらくブログをお休みしてしまいました。

次は、ゲゲゲの鬼太郎の町とべた踏み坂のご紹介です。







何度も足を運んだ「水木しげるロード」。夏休みは、結構ファミリーが多くにぎわっています。





ダイハツのCMで有名になった「べた踏み坂」。行ってみるとびっくりですよ!
  
  • LINEで送る


Posted by エコ太郎 at 22:01Comments(0)日常生活

2014年08月06日

鳥取の旅

年に1回ですが、夏休みに家族で妻の実家に帰省します。
3人の子供たちも2人が成人したので、ついてこなくなり高校生の次男と3人で帰省しました。

5人で帰省していた頃に比べると、フットワークがいいのが楽です。

実家に2泊して神戸で3泊目、トータル4日間の旅でリフレッシュしてきましたので、エコな視点を入れつつ小出しにご報告させていただきます。





中国自動道かr米子道に入り、40分くらい走ると「蒜山高原SA」(ひるぜんこうげん)が見えてきます。ここでは、伯耆富士(ほうきふじ)と言われている大山(だいせん)がきれいに見えるスポットですが、天気が悪く残念でした。売店前には、大河ドラマの主役たちがいっぱいでした。



米子市のスーパーです。
静岡には置いていない鮮魚がいっぱいでした。トビウオ(あご)もいきがよかったですよ。


  
タグ :鳥取
  • LINEで送る


Posted by エコ太郎 at 21:43Comments(0)日常生活