「活動休止のお知らせ」不用食器の回収・食器のリユースは、当面の間休止いたします。(体調不良のため)長い間、ありがとうございました。再開のめどがつきましたら、お知らせいたします。(2018/7月) △▼市民部門の23番です△▼

2014年09月29日

北海道旅行





夏に次男と約束した「北海道」。
土日を使って行けるのか心配でしたので、3週間前から図書館で旅本を借りてプランを分刻みで作りました。
「こんなに細かく~」って妻にはあきれられましたが、電車とバスを使った移動なので時間がおおざっぱだと計画通りに動けるゆとりがないので、毎日時刻表とにらめっこでした。






次男は初体験だったので、飛行機に乗れたことで旅の目的を80%達成してました。

しかし、最初のホテルは和室に布団を2組敷いたら隙間がないような部屋。「これじゃあ、合宿みたいだぁ」と、ゆっくりと休めない夜になりました。
  
タグ :北海道
  • LINEで送る


Posted by エコ太郎 at 23:13Comments(0)日常生活

2014年09月07日

食器リサイクルフォーラム2014



今年もやってきました、東京多摩市唐木田で開催される「食器リサイクルフォーラム」。
4年前に顔見知りのいない中で、初めて参加した頃を思い出します。とにかくいろんな情報が欲しくて質問攻めしていましたが、静岡での活動報告ができるまでになりました。





建物内に入ると食器がリサイクルされる過程を丁寧に説明してあります。スペースにゆとりがあるのですが、参考にすることがいっぱいあります。







こちらは、リサイクル率20%の食器(Re20)のコーナーです。フォーラムに合わせて特価で販売していました。


こちらは、リサイクル率50%の食器(Re50)のコーナーです。まだデザインは未熟な感じがします。しかし、新作が次々と生み出されているとフォーラムで報告があり、これからが楽しみです。  
  • LINEで送る


Posted by エコ太郎 at 20:20Comments(0)食器リサイクル環境イベント