「活動休止のお知らせ」不用食器の回収・食器のリユースは、当面の間休止いたします。(体調不良のため)長い間、ありがとうございました。再開のめどがつきましたら、お知らせいたします。(2018/7月)
△▼市民部門の23番です△▼

2018年08月28日
活動休止のお知らせ(2018/7月)
不用食器の回収・食器のリユースは、当面の間休止いたします。(体調不良のため)長い間、ありがとうございました。再開のめどがつきましたら、お知らせいたします。(2018/7月)





写真を見ると、活動を頑張っている様子が思い出されます。





写真を見ると、活動を頑張っている様子が思い出されます。
タグ :食器リサイクル
2018年08月18日
小國神社(森町)2
陶器の破片を再利用した橋です。
地元の焼き物を大切にする心が伝わってきますね。
境内に建てられた焼き物の工房です。
境内の落ち葉などを灰にして釉薬にしているそうです。とてもご利益がありそうですね。最後まで使い尽くすことは、エコの原点ではないでしょうか。
2018年08月17日
小國神社(森町)
夜勤が続き、どこも出かけられなかったので、森町まで一人旅。平日なので、人がいないだろうなぁ~と思いつつ到着。
世間は、お盆休みだった!思った以上の人出にびっくり!
木陰に入ると、夏が終わったように涼しかったです。また、大杉の根株の大きさにもビックリ!
お土産や飲食のお店も、神社に合わせた雰囲気がとてもおちついていました。
慌ただしい毎日を、ちょっと忘れることができる「小京都」でした。