「活動休止のお知らせ」不用食器の回収・食器のリユースは、当面の間休止いたします。(体調不良のため)長い間、ありがとうございました。再開のめどがつきましたら、お知らせいたします。(2018/7月) △▼市民部門の23番です△▼

2012年02月26日

プレゼン中!

emoji07




こんな感じでプレゼンしました。
後方にあるテーブルに「再生陶土」や「エコ食器」を置いて、手にとって皆さんに見せました。
でも、小さくて見えない方がほとんどだったかなぁ
プレゼンの動画は、SOHOしずおかのホームページに後日アップされる予定です。
emoji52お忙しい中、写真を撮ってくださったスタッフの方、ありがとうございました。  
  • LINEで送る


Posted by エコ太郎 at 20:06Comments(0)ビジコン

2012年02月25日

朝刊に・・

  静岡新聞 2012/2/25朝刊
ビジコン

 22日最終審査会表彰式の写真が載ってました!
 最優秀賞のお二人おめでとうございますemoji02

 学生部門の加藤さんは、いかにも作家さんだなぁと感じる方でした。

 なんといっても、この2プランはビジネスとして発進しているプランです。
 「エコなうつわ屋さん」は、これから準備期間を経てからスタートなので頑張らなきゃemoji06emoji07  
  • LINEで送る


Posted by エコ太郎 at 23:20Comments(2)ビジコン

2012年02月23日

最終審査会の様子

ペガサート1階のエレベーターに着くと看板が置いてありました。  
 集合は10時で、昼までに全員がリハーサルを行います。
その空き時間を利用して、展示場の準備に取り掛かります。

展示の準備をしながら出場者同士の会話も弾みます。特に、私の両サイドの女性2人は人生の境遇が似ていて、意気投合していて微笑ましかったですよ。
ちなみに、右端の女性が最優秀賞を受賞された「メグネイル」の山河さんです。


できあがった展示です。エコを意識したグリーンは目立ったかなぁface02
エコなうつわ屋さん

   「エコなうつわ屋さん」をよろしくお願いします。  
  • LINEで送る


Posted by エコ太郎 at 22:04Comments(2)ビジコン

2012年02月22日

ダブル受賞!

   田辺市長と記念写真です


   奨励賞                             静岡新聞社賞

最終審査会
では、奨励賞と静岡新聞社賞のダブル受賞でした。


家族の協力と支え、中小企業診断士の土田先生の根気強い指導、そしてGL21の長谷川さんや江尻さん、プラムフィールドの馬場さん、そして、ビネストやSOHOしずおかの今場さんをはじめとするスタッフの皆様など、多くの方に支えられて発表に臨むことができました。
      本当に、ありがとうございました。

この最終審査会の発表を聴いて感じたのは、ほとんどの方が既にビジネスとしてスタートを切っているということです。完成度も高く、業績計画も桁が違い過ぎてびっくりしてしまいましたface08

私は、やっとスタートラインに立てそうなところまで漕ぎ着けたところではないかと思います。

審査員からご意見があった「有料の不用食器回収」「その行先」をもっと具体的に検討して、今年の秋には発進できるように準備を進めようと気持ちを引き締めました。

これからも、「エコなうつわ屋さん」 をブログで情報発信していきますので、皆様よろしくお願いいたします。  
  • LINEで送る


Posted by エコ太郎 at 21:59Comments(1)ビジコン

2012年02月21日

いよいよ明日です!

えこなうつわ屋さんビジコン
22日の最終審査会を明日に控え、展示の並べ方を思案中です。
プレゼンを補えるような、展示を見てプレゼンを聞きたくなるような、そんな風にしたいんですけどねぇemoji06


「エコなうつわ屋さん」の名刺とショップカードも手作りしてみましたface01  
  • LINEで送る


Posted by エコ太郎 at 11:17Comments(0)ビジコン

2012年02月17日

プレゼンスキルアップ講座


最終審査会に向けて、最後になる研修(プレゼンスキルアップ講座)を受けてきました。
本物のアナウンサーにお会いできるので楽しみな講座でした。
(講師:長谷川玲子さん フリーアナウンサー共同組合「舎鐘」理事長

大きな修正点はありませんでしたが、「人は、2つのことを聞いた場合、あとで聞いたことが印象に残るものですよ」とご指導いただきました。

そう言われると、確かにそうですね! とってもいい勉強になりました。ありがとうございました。

22日のプレゼン頑張ります!face02  
  • LINEで送る


Posted by エコ太郎 at 22:39Comments(0)ビジコン

2012年02月13日

静岡発プランを聴こう!Ⅱ



んん、よく見ると
「食器リサイクル」  
などって書いてあるじゃないですか。嬉しいですねface02  
  • LINEで送る


Posted by エコ太郎 at 21:18Comments(0)ビジコン

2012年02月12日

静岡発プランを聴こう!


「タウン新聞しずおか」2月/第6号に載ってました!
配布部数10万部なのに、我が家には配布されてないのは田舎だからかなぁemoji06
ちなみに、入手したのは「ミライエ呉服町」です。
  
  • LINEで送る


Posted by エコ太郎 at 22:28Comments(0)ビジコン

2012年02月10日

新聞に・・

  静岡新聞 2012/2/9


おっ!これはビジコン最終審査会の広告ではありませんかface08
SOHOしずおか&B-nestによる宣伝はすごいです・・・が、
下段のスーパー家庭教師のカラー広告が目立ちすぎですねface02
  
  • LINEで送る


Posted by エコ太郎 at 20:02Comments(0)ビジコン

2012年02月09日

ブラッシュあっぷ!

土田先生とのブラッシュアップも最終回となりました。

1回のプレゼン練習を終えると、雑談が長かったような・・・face02
楽しく指導して頂きありがとうございました。

まだ、掲示物が出来上がってないので間に合うかなぁemoji06emoji07
  
  • LINEで送る


Posted by エコ太郎 at 19:27Comments(0)ビジコン