「活動休止のお知らせ」不用食器の回収・食器のリユースは、当面の間休止いたします。(体調不良のため)長い間、ありがとうございました。再開のめどがつきましたら、お知らせいたします。(2018/7月)
△▼市民部門の23番です△▼

2018年04月03日
しだれ桜(葵区栃沢)
天気に恵まれて、満開のしだれ桜を見ることができました。
推定樹齢300年、高さ約20メートル、枝張り約17メートルの巨木。
離れた場所からでも、よく見えて迫力満点です!
静岡茶の祖とされる鎌倉時代の高僧「聖一国師」生家の米沢家にあります。代々受け継がれて大事にされてきた桜なんですね。
幹の太さは圧巻でした!(写真で伝わるかなぁ)
花びらがヒラヒラと舞う・・・いい感じ。
長男が、一眼レフで楽しそうに撮っていました。親子でプチ旅行もいいもんです。

枝垂れ桜 静岡県静岡市葵区栃沢554 米沢家
大カヤ 静岡県静岡市葵区栃沢640 龍珠院(りゅうしゅいん)
Posted by エコ太郎 at 21:28│Comments(0)
│日常生活