「活動休止のお知らせ」不用食器の回収・食器のリユースは、当面の間休止いたします。(体調不良のため)長い間、ありがとうございました。再開のめどがつきましたら、お知らせいたします。(2018/7月) △▼市民部門の23番です△▼

2016年11月15日

「第12回もったいない食器市」 終りました!

「第12回もったいない食器市」 終りました!


「第12回もったいない食器市」 終りました!


「第12回もったいない食器市」 終りました!


11月11日、平日開催(2回目)で不用食器の回収をしました。
前回の7月は、平日を2日間という日程で、19人の来場者でした。
今回は、1日開催にも関わらず23人の来場者と増加しました。

チラシの配布枚数を500枚→1500枚に増やした成果はなかったようですが、WEBを見て来場した人が増加傾向です。

いずれにしても、「食器のリサイクル」が少しずつ知られるようになったのではないでしょうか。
昨夜まで雨だった天気も回復して過ごしヨカッタです。


「第12回もったいない食器市」 終りました!


「第12回もったいない食器市」 終りました!


今年も、「盆栽展」とご一緒しました。
おじ様たちの趣味を拝見したり、話しをするのも楽しいです。


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
<DATE>
来場者 23人(女性20 男性3)
年代:
50代(35%)70代(17%)60代(17%)30代(17%)40代(14%) 
何を見て?
情報誌(39%) WEB(39%) 新聞(17%) チラシ(13%)
地域:葵区(43%)駿河区(26%)清水区(22%)市外(菊川市)
回収量 約340kg (リユース約160kg、リサイクル約180kg)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

たくさんのコメントも頂きましたので、次回にご紹介したいと思います。


  • LINEで送る

同じカテゴリー(食器リサイクル)の記事画像
活動休止のお知らせ(2018/7月)
低炭素杯2018の冊子
全国ネット通信に!
低炭素杯2018のプレゼン!
閉店のお知らせ
「第16回もったいない食器市」が終わりました!
同じカテゴリー(食器リサイクル)の記事
 活動休止のお知らせ(2018/7月) (2018-08-28 21:22)
 低炭素杯2018の冊子 (2018-05-13 11:44)
 全国ネット通信に! (2018-05-11 22:06)
 低炭素杯2018のプレゼン! (2018-03-02 20:44)
 閉店のお知らせ (2018-01-30 13:05)
 「第16回もったいない食器市」が終わりました! (2018-01-15 11:00)

Posted by エコ太郎 at 12:30│Comments(0)食器リサイクル
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「第12回もったいない食器市」 終りました!
    コメント(0)