「活動休止のお知らせ」不用食器の回収・食器のリユースは、当面の間休止いたします。(体調不良のため)長い間、ありがとうございました。再開のめどがつきましたら、お知らせいたします。(2018/7月) △▼市民部門の23番です△▼

2011年12月20日

藤枝市のエコ活動

もったいないアクションデー 静岡新聞 12月16日朝刊
藤枝市のエコ活動


藤枝市は、16日を「もったいないアクションデー」として、地球温暖化の防止やごみの減量・資源化に向けたエコ活動を官民一体で集中的に実践する。

「地域ぜんたいでの取り組みをきっかけに、身近なところでできることから始めてみて」と呼びかけているが、まさに「きっかけづくり」が大事である。

私も、「食器リサイクル」に関心を持ったことで、なにかが変わりつつある自分がいると感じるようになりました。

ちなみに、「16日」はエコの日ですね。静岡市でも「もったいない運動」を展開してますよ。


  • LINEで送る

同じカテゴリー(環境イベント)の記事画像
PULCLE (パルクル)
ゴミゼロフェスタが・・・
クルポ
低炭素杯2018の冊子
低炭素杯2018のプレゼン!
低炭素杯2018 優秀賞!
同じカテゴリー(環境イベント)の記事
 PULCLE (パルクル) (2020-06-26 09:13)
 ゴミゼロフェスタが・・・ (2020-02-24 10:35)
 クルポ (2019-04-02 19:45)
 低炭素杯2018の冊子 (2018-05-13 11:44)
 低炭素杯2018のプレゼン! (2018-03-02 20:44)
 低炭素杯2018 優秀賞! (2018-02-17 22:08)

Posted by エコ太郎 at 11:46│Comments(0)環境イベント
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
藤枝市のエコ活動
    コメント(0)