「活動休止のお知らせ」不用食器の回収・食器のリユースは、当面の間休止いたします。(体調不良のため)長い間、ありがとうございました。再開のめどがつきましたら、お知らせいたします。(2018/7月) △▼市民部門の23番です△▼

2011年11月11日

竹内謙礼セミナー

「素人でも低予算で改善できるホームページのリニューアル講座」竹内謙礼セミナー
           竹内謙礼氏の講演  (B-nest

1月の「販売促進術」にも参加しましたので、2回目の受講になります。
このブログのアクセス数を改善したいと受講しました。
歯切れよく進む講義に興味深く聞き入ってしまいました。

一番やってはいけないリニューアルの根拠
 ⇒「なんとなく」は厳禁であることを学びました!


竹内謙礼セミナー竹内謙礼セミナー

集客がないのにリニューアルしても無駄!
「人が来ないのに、看板だけキレイに直しているのと一緒です」と言われ思わず笑ってしまったface02
でも、一番やりかねないんですよね。 「なんとなく」・・・。 肝に命じます。


  • LINEで送る

同じカテゴリー(セミナー)の記事画像
アース(明日)カレッジ
「死ぬまでに行きたい、世界の絶景!」
ブレイクスルーセミナー「世界になにをたせるのか」
野村忠宏
竹内謙礼氏のセミナーに参加してきました!
1/19 チラシのセミナー
同じカテゴリー(セミナー)の記事
 アース(明日)カレッジ (2018-07-21 08:56)
 「死ぬまでに行きたい、世界の絶景!」 (2018-03-16 00:09)
 ブレイクスルーセミナー「世界になにをたせるのか」 (2017-09-02 22:23)
 野村忠宏 (2017-02-01 20:13)
 竹内謙礼氏のセミナーに参加してきました! (2016-11-24 20:55)
 1/19 チラシのセミナー (2016-01-30 10:32)

Posted by エコ太郎 at 11:31│Comments(0)セミナー
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
竹内謙礼セミナー
    コメント(0)