「活動休止のお知らせ」不用食器の回収・食器のリユースは、当面の間休止いたします。(体調不良のため)長い間、ありがとうございました。再開のめどがつきましたら、お知らせいたします。(2018/7月) △▼市民部門の23番です△▼

2016年06月19日

風鈴展2日目

風鈴展2日目


風鈴展2日目


初日の慌ただしさから一変した店内です。
昨日のテレビを見ました。と言って数人のお客様が来場され、遠くは浜松からお見えになりました。
しかも、同業者(看護師)で親近感が湧き、とても嬉しかったです。

また、ビール瓶と栓抜きでノベルティ風鈴を作っていたという方も。

一番嬉しそうにしていたのは、陶芸クラブの皆さま。
しかも、朝日テレビの方が購入して、テレビで紹介されたことをお話しすると満面の笑みでした。

風鈴展の企画段階では、プロアマが一緒になってしまうことに悩みましたが、あの笑顔を見ると悩むことではなかったなと思います。
「再生陶土を使って作品づくりをする」ということがブレていなければokだったんですね。改めて勉強になりました。

Pmは、ラジオ(FM-Hi)の生中継もあって緊張しましたが、楽しい1日をありがとうございました。




タグ :風鈴展
  • LINEで送る

同じカテゴリー(環境イベント)の記事画像
PULCLE (パルクル)
ゴミゼロフェスタが・・・
クルポ
低炭素杯2018の冊子
低炭素杯2018のプレゼン!
低炭素杯2018 優秀賞!
同じカテゴリー(環境イベント)の記事
 PULCLE (パルクル) (2020-06-26 09:13)
 ゴミゼロフェスタが・・・ (2020-02-24 10:35)
 クルポ (2019-04-02 19:45)
 低炭素杯2018の冊子 (2018-05-13 11:44)
 低炭素杯2018のプレゼン! (2018-03-02 20:44)
 低炭素杯2018 優秀賞! (2018-02-17 22:08)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
風鈴展2日目
    コメント(0)